在宅ボランティア

在宅ボランティア活動のご案内pdfファイル

詳細

1.対象者
介護認定を受けている在宅高齢者世帯
2.内容
話し相手、趣味活動の相手、軽微な外出援助
※外出援助は原則、対象者と一緒の外出とします
3.申請
対象者のケアマネジャー(ケアマネジャーを依頼していない場合は対象者または家族)より利用申込書を苫小牧市社会福祉協議会(若草町3-3-8)に提出して下さい
→利用申込書pdfファイル
4.調整
利用申込書に記載されている内容により、ボランティアの調整をします
5.マッチング訪問
対象者とボランティアとのマッチング訪問をします
マッチングの結果、
  • 対応可能な場合 → 曜日、時間等を固定し活動を開始します
  • 対応不可な場合 → お断りさせて頂きます

▲ ページトップに戻る

Adobe Readerダウンロード

PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしてください

お申込み・お問合わせ先

苫小牧市社会福祉協議会 地域福祉課 地域福祉第2係

〒053-0021

苫小牧市若草町3丁目3番8号 苫小牧市民活動センター2階

電話;0144‐32‐7111  FAX;0144-34-8141

▲ ページトップに戻る