赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金運動は、毎年10月1日から3月31日までの間、全国一斉に始まります。
事務局は苫小牧市社会福祉協議会内にある『苫小牧市共同募金委員会』です。
募金の種類
- 街頭募金
- 市内の各店舗にて、ご協力を呼びかける募金
- 戸別募金
- 町内会・自治会単位でご協力いただく募金
- 法人募金
- 市内の各法人にご協力いただく募金
- 職域募金
- 会社内や学校などでご協力いただく募金
募金の助成先
皆様から寄せられた募金は一度『北海道共同募金会』へ集められ、その後、
- 全道的視野で民間福祉活動に対応するための助成(道助成)
- 市町村ごとの地域を基盤とする民間福祉活動に対応するための助成(市助成)
に、分けられ、翌年度に苫小牧市内の福祉施設や、各種地域福祉活動事業へ助成させていただいております。
- 主な助成先
- 高齢者世帯へのふれあい訪問活動
- 障がい者サークルの体育大会活動費
- 町内会行事用テントの購入費
- 社協広報紙の発行費
- ボランティア団体等の運営費・活動費
歳末助けあい運動
12月1日から31日までの間は、赤い羽根共同募金とあわせて、
「歳末たすけあい募金運動」を実施しております。
- 募金の種類
- 赤い羽根共同募金とほぼ同じです
- 募金助成先
- 年末に援助や支援が必要な方や、在宅で寝たきりの高齢者の方々への援助等として助成させていただいております
赤い羽根自動販売機
苫小牧市共同募金委員会では『募金付き自動販売機』設置のご協力をお願いしております。
募金額に応じてピンバッジ・限定グッズをプレゼント
寄付金付きピンバッジ
2023年バージョンの赤い羽根寄付金付きピンバッジが完成しました!
今年の苫小牧市限定『とまチョップ』『ハートマちゃん』のバッジは、北海道苫小牧南高等学校美術部の皆様によるデザインです。
500円の募金でピンバッジ1個をプレゼント!製作費を除いた金額が赤い羽根共同募金へ寄付されます。
赤い羽根共同募金寄付金付きピンバッジが
ホームページで申込できます。
申込サイト⇒http://akaihanehkd.official.ec/
●全道各地のご当地ピンバッジの申込みができます。
●500円の募金につきピンバッジ1個を贈呈します。
(こちらのサイトから申しこまれた場合は、一律520円の送料をご負担いただくことになります。)
●2023年Ver.申込期日 令和6年3月31日(木)まで

苫小牧市限定寄付金付きピンバッジは、下記事務局までお問い合わせください。詳しくはコチラ
赤い羽根コラボグッズ募金
募金額に応じて限定グッズをプレゼント!
赤い羽根共同募金コラボレーション企画の2023年版限定グッズです。
- 苫小牧市共同募金委員会でお取扱いしているグッズ
- 北海道日本ハムファイターズ 缶バッジ、クリアファイル
- 映画プリキュアオールスターズF クリアファイル
- 初音ミク クリアファイル、ボールペン
- ※いずれも、数に限りがございます。※
【取扱い場所】苫小牧市民活動センター受付(苫小牧市若草町3-3-8)
【取扱い時間】平日8:45~17:15

連絡先
苫小牧市共同募金委員会
苫小牧市社会福祉協議会 総務課 地域支援係 内
〒053-0021
苫小牧市若草町3丁目3番8号 苫小牧市民活動センター1階
電話;0144‐32‐7111 FAX;0144-34-8141